10月6日放送の仮面ライダーゼロワンは
第6話「アナタの声が聞きたい」です
第6話のあらすじ
或人(高橋文哉)とイズ(鶴嶋乃愛)は、エイムズの諫(岡田龍太郎)の捜査の立会いでアニメの録音スタジオへ。声優ヒューマギア、セイネ(美山加恋)の事務所社長・多澤(おかやまはじめ)にある容疑がかかっているというのだが…。
一方、滅亡迅雷.netのアジトでは、滅(砂川脩弥)が迅(中川大輔)にある指令を出す。
「迅、許可する。ゼロワンのプログライズキーを狙え!」公式より引用
見逃した方におすすめのアプリ
auのビデオパスならその週の放送分に限り見ることができます。
ビデオパス入会にはauIDが必要となります。
自分が今使用しているスマホの機種がauではなくても、auIDを新規で発行することができますので、他の会社のユーザーさんでも大丈夫です!
ちなみにAmazonprime会員もおすすめです
田舎だからAmazonプライムに入っても得はないって思ってたけどそんなことなかったオタクの話
1・2話はYouTubeで期間限定公開!
2019年10月31日(木)24時まで1話と2話は無料で公開しています!
まだ見ていない人は見に行ってみてください
この二話だけでなんかもう期待大って感じです
Twitterで見かけた感想
毒親ムーヴ頂きました#仮面ライダーゼロワン#nitiasa pic.twitter.com/WBzWhFURoS
— 童子@みぶろーし (@EmV8KVVRzzg3fvY) October 6, 2019
この問題は、倫理観の問題以外にも深い問題があるな#nitiasa #仮面ライダーゼロワン pic.twitter.com/VJtd1XNEwj
— Z-DG (@kamisamanopoop) October 6, 2019
親が娘に生き写しのヒューマノイドを作ることも命の尊厳を冒涜することになるのかなぁ…フワ、いや、不破ちゃぁん…(´;ω;`) #SHT #nitiasa #仮面ライダーゼロワン pic.twitter.com/2mTEoXW5IN
— ましろ@スーパー戦隊魂ⅩⅢ東京参戦決定❣️ (@mashiro_33) October 6, 2019
ゼロワン見てない人に最強フォームって言っても分からなそうなくらいカッコいい!#仮面ライダーゼロワン #nitiasa pic.twitter.com/Pmomr5hVLv
— 神ちゃま@グリスブリザード (@kamityama_02) October 6, 2019
ゼロワン6話感想・考察
昔は故人に似たヒューマギアもOKだった?
アルトくんはお父さんを早くに亡くして
それでもってお父さんに似たヒューマギアに育てられたってこと?
信じられるか?まだ6話なんだ
迅くんとか、親子さんのとことか
見ててほんと悲しかった
まだ6話なのにこってりしすぎでしょ…泣く
彼もヒューマギアだと今回わかったんですけど
人類は殺すべきものってプログラムされて育ったんだとしたらさぁ
でもあの娘さんのベルト外そうとしてくれたしさぁ…
あ、でもあのシーンで彼また上書きされたんだろうか…
いやもう情報量多いしつらい
あと、細かいシーンがとってもよかった
親が子をかばう何気ない仕草とか
褒められて無邪気に喜ぶのが息子だからっていうところとか…
細かいシーンが良すぎてそのせいで泣くんですけどね!!
今回の敵はカエルツボカビ病で絶滅したカモノハシガエルですかね…?
— 超ボルボックス✒︎ (@vol__vol) October 6, 2019
親が胃の中で卵を育て、口から成長した子を吐き出すという生態。この生態を持ったカエルを「親子の話」で持ってくるゼロワンには人の心がない pic.twitter.com/qdOJckrAbV
あとこの考察で死んだ
ひどい…
ひどいよ…